パソコンホームドクター アリンのブログ

東京都小平市を中心にパソコンの修理、設定、データ復旧を行っているパソコンホームドクターアリンと申します。パソコンの修理やHDDのデータ復旧、取り出しなど気が付いたことを書いていきたいと思います。
主にパソコン修理やネットワーク設定、プリンターなどの周辺機器設定をさせて頂いております。低価格で壊れたパソコンや外付けHDDからデータを復旧させる格安データ復旧サービスも行っております。
小平本店、国立支店、世田谷支店、練馬支店の4店がございます。

2019年06月

『HDDが動かなくなっちゃって・・・直せますか』
こんなお電話がありました。
よくあるお電話ですが、あまりないのはHDDと限定していること。
パソコンが動かなくなっちゃって、というお電話が一番多いのですがHDDと限定しているのは外付けHDDが壊れたのかな?それとも故障個所が特定できるくらいの知識がある方なのかな?
そんなことを考えながら西東京市に向かいました。歩けば埼玉県新座市に行けるくらいのお宅です。

「パソコンホームドクターです。よろしくお願いします」
『遠いところまでありがとうございます』
「いえいえ西東京市くらいならば近いほうですよ」
と挨拶をさせて頂き、お邪魔させていただきます。
「動かなくなったのはパソコンのHDDですか?」
『いえ、これなんです』
ん?なんだこれ?
そこには解体されたHDDが、細かな部品となってきれいに並べられていました。

『HDDを分解してもとに戻したんだけど正常に動かなくて』
「えーと、ご自分で分解したんですか?」
『そう。外付けHDDがカラカラって変な音がしたからゴミでも入ったのかな?と思って』
『分解するの大変でしたよ。特殊なネジを使っていて』
『プラスネジとかにしてくれればいいのにね』
プラッタは指紋だらけです。アームとか曲がっているんじゃないのかな?
「あの、HDDは分解してはダメなんですよ」
「分解するのならばチリや埃が一切ないクリーンルームで作業しないとダメなんです」
『え、そうなんですか?そんなこと書いてないですよ』
確かに書いてないとは思いますが・・・
「書いてないと思いますが、だから特殊なネジを使っているんです」
『じゃあこのHDDはもう使えないってこと?』
「わかりません。ただ、もともとカラカラって異音がしていたのならば、結構壊れていたのかな、と思います」
『直せたとしてもかなりお金かかっちゃうってことですか?』
「そうですね。分解もされているのでかなり費用は・・・10万円は間違いなく超えてしまうかと思います」
『そんなにかかるの?』
「すいません、物理故障のHDDのデータ復旧は基本的に高くなってしまいまして、また状態が状態ですから・・・」
『分解しちゃダメなのか、知らなったよ。ゴミが入っただけと思ったんだけどなぁ』

結局、HDDの復旧はされませんでしたが、ご自身でHDDを分解されているのは初めてでした。
しかし、ご自身で分解するのは大変だったと思います。
分解するのに2時間くらいいろいろ頑張っていたとのこと。
他のパソコン部品は分解しても急に壊れることはありませんが、HDDだけはダメです。

ブログに載せてもいいですか?と聞いたら
『いいよっ』
とおっしゃってくれたので遠慮なく書かせていただきました。
ありがとうございました。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス

先日、風邪をひきました。
頭が痛く、夜になると結構つらかったので横になっていました。
子供がやってきて
『パパ、頭が痛いの?』と優しく声をかけてくれました。
「痛いんだよ、早くよくなればいいんだけどね」
『早くよくなればいいね~』
「よくなればいいね~」
と話していると
『じゃあお薬もってきてあげる』
と立ち上がり、薬を持ってきてくれるそうです。正確には食後ですので飲めませんが、その気持ちだけでうれしいですね。
『ママーおくすりは~?』
『ママーパパのおくすり~頭がよくなるおくすり~』
『パパの頭がよくなるおくすり!』
『パパの頭がよくなるおくすりどこ~?!』
・・・それだけ聞くと私は基本は頭がかなりアホで、常時特殊な薬物を使ってマシになっているかの言い方です。
『パパの頭が良くなるのどこ?!』
ますます変な言い方になってきました。空いた窓からご近所にも丸聞こえです。
『ママ!パパの頭が良くなるおくすりどこ!!』
お願だからもう少し小さい声で、変なクスリでもやってるかと思われるじゃないか。
やっと持ってきたお薬はなぜか胃腸薬。
頭が痛いんですが・・・
ママはいなかったの?
頭痛薬は飲みますが、それ以外あやしいクスリは一切やっていません。ご安心ください。

さて、今更ですが、弊社はパソコン修理屋です。
ホームページやパソコン作成、サーバーの保守管理などもやっていますが基本は修理ご依頼のお客様が多いのです。
前からも時々あったのですが、先日初めてのお客さんから電話がありました。
『DVDをパソコンで見たんだけど見れないからどうすればいいの?』
操作方法を教えてということかな?簡単な事ならば電話でお伝えできるので、まずは口頭で。
「操作方法がわからないという事ですか?それとも再生をしても映らないという事でしょうか?」
『操作が分からないんです。どうすれば見れますか?』
ならば電話でお伝えできるかな?再生されないならばコーデックソフトを入れるか、それでもダメなら不具合の可能性もあるし電話では難しい。
「お使いのパソコンのOSは何でしょう?」
『OS?何?』
「おーえす、です。Windows10とかWindows7とか」
『あーそれね、Windows8だったかなぁ』
「Windows8ならば画面はスタート画面ですか?デスクトップの画面ですか?」
『え?何?画面?』
「電源を入れて立ち上がった時に出てくる画面です」
『普通の画面だよ。』
「えーと、Windows8だと起動時にスタート画面が出てくることが標準なんですが、いわゆるタイルの画面です」
『タイル?専門用語言われても分からないよ!』
「アイコンとか並んでいませんか?」
『だから専門用語言われても分からないの。分かりやすく教えてよ』
アイコンすら分からないとなると電話での説明は難しいかな・・・
「すいません、スタート画面かデスクトップ画面かの区別ができないと教えられません。それぞれ操作方法が違うので」
『だから普通の画面だよ』
「普通ならばスタート画面ですが、その中にPCかエクスプローラーのタイルありますか?」
『だからタイルとかエクス何とか言われても分からないの!』
「すいません、それだとお電話だとお伝えすることが無理です」
『訪問だとお金かかるでしょ?』
「そうですね、ご訪問だと有料になります」
『そんな大したことじゃないんだよ、お金かけてまですることじゃないの、今見てる画面でDVDが再生されないだけなんだよ』
「ですから、今見ているのはスタート画面ですか?それとも・・・」
こんなやり取りが5分ほど続き
『じゃあもういいよ!』
となり、電話を切られてしまいました。

弊社はパソコン修理会社ですが、簡単な事ならば電話口でご対応致します。
大したことでなければ電話で解決できるからです。出張するとどうしても費用を頂かないとなりません。その程度のトラブルで費用を頂くのは申し訳ないからです。
ただ、電話ですとどうしてもお客様にパソコンを触ってもらわないとなりません。今の状態を伝えて頂かないと私も分かりませんし、ご自身で操作して頂くことになります。
それが出来ないのであれば、電話での対応は難しくなります。
電話で対応し、分からないので出張してほしいというご依頼ならばありがたいのですが、電話だけで分からないと切ってしまう方が時々いらっしゃいます。
恐縮ですが弊社はパソコンの無料相談所ではありません。無料相談をご希望でしたらパソコンを買ったメーカーさんにお問い合わせください。買ったメーカーさんならば無料相談の窓口があるかと思いおます。メーカーさんからすればパソコンを買ってくれたお客様です。電話対応くらいするでしょう。
ただ、なかなか繋がらないという欠点がありますが・・・
弊社はパソコンメーカーさんとと違って、修理業者です。電話口のみでの対応ではつぶれてしまいます。あくまでも常連さんや、分からないから来てくれる?といったお客様にのみお電話でのご相談を受けておりますし、そういった方からのお電話は大歓迎です。
常連さんからのお電話は結構ありますし、小さな事ならば電話対応のみで終わることも多々あります。

今年からフリーダイヤルを無くした理由もこれが一番です。
フリーダイヤルだと無料相談が多く、昨年はかなり費用がかかりました。フリーダイヤルだからちょっと聞いてみようという方が多く、その後につながりません。
常連さんにはフリーダイヤルが無くなりご不便をお掛けいたしますが、そういった理由で無くしております。ご理解をお願いいたします。

リモートデスクトップやteamviewer、AnyDesk等のソフトでパソコンを遠隔操作もできますがプライバシーの問題で、どこかのサポート会社がお客様とトラブルになった事があります。
必要なデータだかが無くなり、それが遠隔操作されて削除されたとか、データを取られたとかで問題になったそうです。もちろんその会社はそんな事はやっていないでしょうが、そういった被害妄想が強い方もいらっしゃいます。
その事件があってから弊社では遠隔操作は行っておりません。
許可を得ているとはいえ、人のパソコンを勝手に触るわけですからトラブルにもなりそうですよね。
そういった事を言わない方ならば遠隔操作するのも全く問題ないのですが、その線引きが難しいですね。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス

NEC LAVIE NS550/BAW 型番PC-NS550BAWのHDDの交換方法です。

いつも通り裏面のバッテリーを外しましょう。DSCN1069
このパソコンは珍しく全面キーボード部からHDDを取り外します。
なので裏面の作業はこれだけです。
ひっくり返してキーボードを外します。
DSCN1072
キーボードを外すのはネジなどではなくツメでとまってるだけです。
なのでどこでも良いですが、外しやすそうな隙間をみつけてプラ製のヘラなどを挿し込みます。
DSCN1073
挿し込むものは何でもいいのですが、プラ製の物でないと傷がつく恐れがあります。
プラ製のヘラでも力加減を間違えると傷はつきますので優しく、ゆっくりと。
キーボード下部から少し浮かすように外していきます。
キーボードの裏面はパソコン本体と繋がっているケーブルがあるので取り上げないようにしましょう。
DSCN1074
下部をすべて外したらゆっくりと持ち上げます。
キーボード下部にケーブルが付いているのがわかると思います。
今度はこれを外します。
DSCN1075
折りたたんでいるロック部(黒い板のようなもの)を手前に引き上げます。
DSCN1076
手前に引き上げた状態です。
これでケーブルが外れます。
DSCN1077
キーボードを外した状態です。
中央部にHDDが見えますね。
キーボード配線が1本だけなのはかなり楽でした。
細かいのが3つも4つもあると取り付けるとき大変です。
DSCN1078
赤丸部のネジを外します。
DSCN1079
最後にSATAから外します。
上方向にスライドさせると外れます。
けっこうしっかりとはまっていますので固いですが慎重に。
DSCN1081

取り付けるのはこの逆ですので割愛します。
難しくはありませんが、今となっては珍しい前面部からHDDを取り外すパソコンです。
昔のDELLには多かったような・・・
いつも通り分解は自己責任でお願いします。

蒸し暑くなってきましたね。
いよいよ東京も梅雨入りでしょうか。
今日あたり発表があるのかもしれません。
梅雨はジメジメムシムシで嫌な季節です。
気持ちよく梅雨を過ごせる方法ってないものでしょうかね。

先日、ご訪問した小平市でのお客様
その前にご訪問した国分寺市のお客様と杉並区のお客様。
最近、非常に
『そちらではパソコン教室といったものはやってないの?』
と聞かれます。
ありがたいことですが、申し訳ありません。人手が足りずやっておりません。
ショッピングモールなどに行くとよくパソコンスクール的なものをやっている所がありますが、そいうったものではなく自分がわからないところをピンポイントで教えてくれる教室が良いそうです。
お気持ちは大変よくわかります。
分からないところを重点的に教えてもらえば上達も早いでしょう。
前にもここで書かせてもらったことがありますが、
分からないところというのは個人個人によって違います。
それを教えるのであれば、一対一でないと難しいのです。
せめて子供が通う学習塾のような生徒二人に先生一人といった形式。
学習塾など勉強にかかわる事ならともかく、趣味程度のパソコンで生徒さんがあつまるでしょうか。
また、それだと相応の費用を頂かないと弊社が赤字になってしまうわけで、それも含めて生徒さんが集まるか疑問です。
そんな訳で、お言葉は大変ありがたいのですが・・・このような理由で・・・と説明しております。

今後、小学校でもプログラミングが必修科目となり、パソコンは進学にもなくてはならないものになるかもしれません。そうなったら子供向けにそういったパソコン教室を開催するのもよいかもしれませんね。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス

↑このページのトップヘ