パソコンホームドクター アリンのブログ

東京都小平市を中心にパソコンの修理、設定、データ復旧を行っているパソコンホームドクターアリンと申します。パソコンの修理やHDDのデータ復旧、取り出しなど気が付いたことを書いていきたいと思います。
主にパソコン修理やネットワーク設定、プリンターなどの周辺機器設定をさせて頂いております。低価格で壊れたパソコンや外付けHDDからデータを復旧させる格安データ復旧サービスも行っております。
小平本店、国立支店、世田谷支店、練馬支店の4店がございます。

2019年01月

パソコンホームドクターです。
先日、ご訪問させて頂いた小平市のとある法人様で私の事を
『ドクター』
『ドクター』
とみなさんで呼んでくれました。
お医者の先生でもないのにドクターと呼ばれると大変恥ずかしいのです。
「ドクターと呼ばれると恥ずかしいですねぇ」
と言うと
『だってホームドクターってかいてあるじゃないですか』
と言われ、その通りだと。

ホームドクターという少々大げさな名前は変えたほうが良いんでしょうか?
パソコン修理サービス
パソコンレスキュー社
パソコン生活応援隊
パソコンコンシェルジュ
・・・どれもパッとしません。
とりあえずもっと恥ずかしい思いをするようになったら変えましょうかね
ドクターと呼ばれるのが恥ずかしいパソコンホームドクターです。

お客様の宅へ行き、ウイルス感染していた時、よく言われること。
『ウイルス対策ソフトを入れておいたのにウイルスに感染するの?』
結論はウイルスに感染します。
なぜならばウイルスを含むマルウェアが良い物がよくない物かウイルス対策ソフトはすべて判断ができないからです。
例えば、何かしらのインストールしたソフトのシリアルキーを失くしてしまった。パソコンから調べることもできますが、色々なソフトを使わないと判明しません。
シリアルキーを解析するために、パソコンに解析するための様々なソフトをインストールします。
もちろん、この作業はパソコンを使っている本人がインストールしているのでマルウェア類ではないことは分かっていますがパソコンにとってはこの作業は、シリアルキーを勝手に読み取ろうとする悪いソフト、マルウェアと判断されるときもあります。

一方で、インターネットをしているとき、よくわからずあちこちをクリックし、そのクリックがマルウェア侵入のボタンになっており、マルウェアに感染していまうことも良くあります。
この場合、パソコンを触っている本人がインストールOKのボタンをクリックしたことになりますので、ウイルス対策ソフトがマルウェアと判断してくれないときもあります。

また、侵入をしようしているマルウェアが最新のものだった場合、それに対応するウイルス対策のパターンをウイルス対策ソフトが持っていないと感染します。
この場合は定期的なアップデートをすることで多少の回避はできます。

ウイルス対策ソフトは万全ではありません。
感染を多少は防ぐことはできますが、完璧ではないので万が一感染しデータが壊れても良いように大事なデータは定期的にバックアップしましょう。

しかし、マルウェアを作って他人に感染させ、何かしらの被害を与えることができるくらいの技術があるならばもう少し世のため人のために役立つ方向にその技術を使えばなぁと思うのですがねぇ。
マルウェアを作っている側もなにかしらのメリットがあるのでしょうが、それだけの技術があれば良い方向でも十分食べていけるように思えるのですがなんでそうならないんでしょうかねぇ。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス

寒いですね
さすが大寒の頃ですね。
雪でも降ればまた気分も違うのでしょうが、大人になってから降る雪というのは子供の頃と比べていまいちテションが上がりません。
子供の頃は雪が降ってきただけでそりゃあうれしかったものです。
空からお金が降ってきたかのようなはしゃぎっぷりでした。
雪国出身の方は何を言っているんだ、と思われるかもしれませんが、普段雪が降らない地域の子供からすれば雪は一大イベントなのです。
大人になるとどうしても、すべらないかな、車でいけるかな、明日の予定は変えたほうが良いかな、といった心配ばかりしてします。子供も頃のように無邪気に遊べません。
良くも悪くも大人になる事というのはこういう事なんでしょうねぇ
雪で無邪気に遊んでいる子供がうらやましいパソコンホームドクターです。

先日、八王子市のお客様から
『ノートパソコンが起動しないんだけど!?』
といったSOSがありました。
それは大変、とばかりにご訪問。ご訪問時間はお電話があった当日の昼頃。
ご訪問してさっそくパソコンを拝見させて頂きます。
ウィー~~ン、ガ、ガ、ガ
・・・やや音はするもののちゃんと起動しました。
『あれ動くなぁ、朝は動かなかったんだよ?電源押しても反動が無いの』
「でも、動きますね。直ったのなら良いのですが、ちょっとチェックだけしましょうか?」
『お願いします』
そう言われてどうして起動しなかったのかチェックしました。

しかし、ログチェックしたところどこも悪くありません。こうなると部品の不具合か。
現状では電圧はちゃんと出ています。
そうなると寒い冬の朝によくあるコンデンサー不良かバッテリーかな。
「バッテリーかコンデンサー不良かもしれません。また起動しなくなったらとりあえず、裏面にあるバッテリーを外してみてください。外して起動したらバッテリーの不良、それでも起動しなかったらコンデンサーか電源の不良です。」
そういって失礼させてもらいました。

翌日、朝早々にそのお客様からお電話がありました。
結果としてバッテリーの不具合のようで、外したら起動したとのお知らせでした。
バッテリーを新しい物に交換できますが、お客様は
『持ち歩いて使うことがないからなくてもいいや』
と言われ、バッテリーを外した状態で使うとの事でした。

寒い日の朝、パソコンのある部屋で火の気がないとその部屋はかなり寒くなります。
このお客様の場合は、冬の朝は部屋の温度が一桁となり、本当に寒い日は6度~7度程度まで下がる時もあるそうです。
10度を切ってきますとバッテリーの電圧が上がらず、特に古いバッテリーだとパソコンを起動するのに必要な電圧が供給されなくなります。
そうなると電源をおしても電気が流れないためパソコンは起動しません。
部屋の暖房を点けるなどして部屋の温度を上げてあげればパソコンの温度も上がるため、バッテリーの電圧が上がり起動できるというわけです。

暑い夏はパソコンにとって大敵ですが、冬も暑さとは違う意味でパソコンには良くありません。
できれば暖かい部屋で・・・と言いたいところですがそのためにエアコン等を点けっぱなしにするのももったいない。対処法が分かってはいるけど実践するか難し所です。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス

寒いですねぇ
私は夏と冬ならば冬が好きです。なぜならこたつが好きだから。(こたつだけではありませんが・・・)
冬はこたつが必需品です。こたつに入るともう出たくありません。とにかく出不精になります。そのくらい人をダメにする怠惰製造機がこたつです。
こたついいですよね。掃除が少し面倒ですがそれ以上に癒しをくれますよね。
それが我が家はここ数年、子供が生まれたせいで冬になってもこたつが登場しません。
乳幼児にこたつを与えると30分で見るも無残な形になります。
こぼす、しゃぶる、ずらす、拭く。
そんなわけで子供がもう少し大きくなるまでこたつは押し入れでお休み中です。
こたつが無い冬は残念ですが、子供のためには仕方ありません。
お正月の最中、実家へ帰省した際にこたつに入ってきましたのでそれで我慢です。
こたつに夢中なパソコンホームドクターです。

年明け早々、小金井市の常連のお客様からメールを頂きました。
Excelを立ち上げても落ちてしまうとの事。原因は何が考えられますか?といったご相談です。
このお客様、70代なのですがお詳しいので簡単な事ならばご自身で直してしまう。
今回も直せるなら自分で直したい、といった趣旨のメールでした。
Excelが落ちちゃうならば、ライセンスの乱用かなぁ。
前に他の方にも使わせたことがあるとおっしゃっていたので、その可能性が高いかなぁ
あとは設定がなにか変わってしまったか。他にはWindowsのupdateの不具合くらい。
とりあえず、簡単にできる設定変更の見直しをお伝えし、それでもダメならばライセンス認証の上限を超えてしまった可能性があります。とお伝えしました。

2日後、そのお客様からメールが。
WindowsUpdateによる不具合とご自身で突き止めたようで「KB4461627」ファイルの不具合との事でした。
ちょっと調べてみると確かにMicrosoftのサイトにそういった情報が。
お客様に教えてもらって知るようじゃダメですねぇ。
どうやら新元号に対応するためのファイルのようです。
そういえば昨年の11月頃にも新元号に対応するためのファイルの不具合があったなぁ。
1件、その関係でお客様の元に行かせて頂いたのを思い出しました。
同じ不具合かよ!Microsoft頑張ってよ!
と思いましたが、二度あることは三度あると言います。そうならないようしっかり対応してもらいたいものです。

Microsoftのせいにばかりしていられません。
私もお客様に原因を教えてもらうようでは修理人として失格です。
申し訳ありませんでした。Windowsupdateの可能性は考えていましたが、認証の不具合、上限回数に引っかかるとそのような事になる事が多くそちらが気になってしまいました。
新年の緩んだ気持ちを締め直し、しっかり対応していかなければ、ですね。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス

あけましておめでとうございます。
パソコンホームドクターです。
今更あけましておめでとうというのも遅い感じもしますが
今年は1/5から営業しておりましたが、バタバタしておりブログの更新が後になってしまいました。すいません。

昨年についてですが
私はいつも無駄話が多く、時にはお客様に失礼なことも聞いたりと公私混同してしまう悪い癖があります。
お客様のお宅を失礼させてもらってから、ちょっと色々言い過ぎたかな・・・と反省することが多々ありました。
昨年に限らずこの数年毎年そうなのですが、昨年もその例にもれず反省する日々でした。
反省はするんですが、なかなか次回に生かせない。ダメですね~。
反省だけならサルでもできますので、生かさなければ意味がありません。

ただ、私の感覚としてある程度はお客様と仲良くなっていたほうがお互いやりやすいのではないかな、と思っています。
お客様も仲が良い人のほうがPCの不具合や故障の説明を話しやすいでしょうし、些細な質問なんかもしやすいと思います。
私も仲が良いお客様のほうがはっきりと物事を言えますし、使用状態なども躊躇わずに聞けるのでそのほうが良いのです。
ただ、話しすぎはダメですよね~
分かっているんです。中には、遠慮のない人だな、と思ったお客様がいたことでしょう。
良い人だけど話が長くてね~と思われたお客様もいたことでしょう。

申し訳ありません。今年こそは気を付けますので今年もよろしくお願いいたします。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス

↑このページのトップヘ