パソコンホームドクター アリンのブログ

東京都小平市を中心にパソコンの修理、設定、データ復旧を行っているパソコンホームドクターアリンと申します。パソコンの修理やHDDのデータ復旧、取り出しなど気が付いたことを書いていきたいと思います。
主にパソコン修理やネットワーク設定、プリンターなどの周辺機器設定をさせて頂いております。低価格で壊れたパソコンや外付けHDDからデータを復旧させる格安データ復旧サービスも行っております。
小平本店、国立支店、世田谷支店、練馬支店の4店がございます。

2018年03月

パソコンホームドクターです。
今年はちょっと辛かった花粉症もやっと治ってきました。
今思えば風邪気味だったのか花粉症だったのか分かりませんが鼻通りもよくなり風邪声も治ったように思えます。

先日、八王子市の少し山間のお宅へご訪問させて頂きました。
いつも家だらけの風景に見慣れているので山間の自然が多く残る地域へのご訪問は本当に気持ちが良かったです。
田舎出身の私にとってはやはり田舎者の血が騒ぐのでしょうかね。

ご依頼の内容はノートパソコンのキーボードのキーが1個外れてしまった。との事です。
キーボードが汚いので掃除機で直に汚れを吸っていたら1個吸い込まれてしまったようです。慌てて掃除機の中から外れたキーを見つけたようですが、自分でやろうとしてもなかなか取り付けることができないとの事。
実はキーの取り付けは簡単そうに見えてなかなか難しいのです。
簡単なものは指で押さえるだけで取り付けできるものもありますが、その程度ならば誰でもできます。
こういったご依頼はたいてい難しい場合が多いのです。
また、メーカーや型番によってキーの取り付け方法が異なるのでそれによっても難易度が変わってきます。
今回は東芝のパソコン。
指だけでは無理なので先端が尖った専用の工具で取り付けます。
キーボードのキー取り付け専用器具といったものはないので私が勝手にそう名付けているだけですが、それでトライ。

キーボード自体は3,000円~8,000円程度で買えるのでキーボードごと交換してしまうのもアリですが、今回のパソコンは買って半年程度の新しい物です。
交換するほど汚れていません。もったいない。
しかし何度チャレンジしても取り付けられません。
付いたかな?と思い、キーを押してみると外れてしまいます。
そんなことを30分くらい繰り返していました。
もうダメかな、と思った頃、パチッ といい音がして取り付けできました。
『お?できました?』
とお客様がニッコリ
「できましたよ!」
とついつい大声になってしまいました。
『イエーイ!』
とお客様からハイタッチを求められそれに応じます。
こんなに喜んでくれるとありがたいですね。

今回はちょっと苦労しましたが取り付けできました。しかし取り付けできないケースも多々あります。
特に最近は薄型のノートパソコンも数多く出回っており取り付けができないものが増えております。
キーボードの掃除は慎重に。掃除機で思い切り吸うとキーが外れることがありますのでご注意ください。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス

春眠暁を覚えずの通り、眠気が誘う春うららな日々が続いていますね。
時々寒い時があり、季節も逆戻りかな、と思うと翌日にはまた春の陽気。これから2ヶ月くらいは快適な日々が続いてくれそうです。

先日、小平市内の法人様の会社で自動バックアップシステムを設定してきました。
自動バックアップシステムとは簡単に言うと、設定した時刻になると指定したデータを他の媒体(別HDDやUSBメモリなど)へコピーするシステムです。
PCが故障したときのデータ消失を防ぐためのシステムです。
もちろん手動でやれば同じことですが手動ですと面倒でやらなくなる、忘れる等さぼり気味になるのが人間です。自動ならば定時になると勝手にコピーしてくれるので便利、というわけです。

その法人様には10台ほどのパソコンがあり、そのうち8台のパソコンにバックアップシステムを設定しました。
1台ならばたいしたことはないのですが、8台ともなると時間がかかり大変です。
特にちょっと古いパソコンですとHDDの動作が遅く時間がかかる。また、今回は外付けHDDにバックアップを組んだためUSBが2.0ですとコピーにも時間がかかります。
1度コピーしてしまえばミラーリングしますので次回からは追加分のみのコピーとなりかなり時間は短縮されますが、初回時はかなり時間がかかりました。
1台1台行っていると時間がかかりすぎるので3台くらい順次に行っていましたが、パソコンの性能、バックアップするデータ量によりどうしても終了するまでの時間に差がでます。
最後のほうになると、どのパソコンがどこまで終わっているのか把握が大変でした。
足りない頭をフル回転させて頑張ってはいましたが、どうしても手が止まります。
??ここまでやったっけ?終わってる?あ、終わってるか・・・
といった事が続き手間取りました。
法人様なのでパソコンを使いたい方もおり、早く終わらせてあげたいとプレッシャーがかかります。

結局、すべて終わったのは夕方すぎ。5時間程度かかりました。
久しぶりに頭を使ったので、それも足りない頭で考え考え作業をしたので疲れました。
家に帰り、とりあえず甘い物を口にしてひと眠り致しました。
ひと眠りのつもりがしっかり寝てしまい、起きたら夜半過ぎ、その後夕飯を食べ、お風呂に入っても眠くならない。寝すぎたおかげで眠気がきません。
布団に入っても目はさえたままですした。寝入ったのは明け方頃だったと思います。
規則正しい生活を心がけたいですが、それよりももう少し頭を使う作業に慣れたほうが良いのかもしれません。すぐ眠くなるのも考え物ですね。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス

暖かい日があったかと思うとまた冬に逆戻り。こんな陽気が続いていますね。
膨らみ始めた桜のつぼみが氷雨にさらされて少しかわいそうです。
パソコンホームクターです。

先日、国分寺市の幼稚園からパソコン修理のご依頼がありました。
原因はマザーボード上の電池が切れており、不具合を起こしていました。パソコンが古くなるとよくある故障です。
交換する必要があるのでパソコンのケースを開けたのですが、中身がホコリだらけ。
デスクトップパソコンの本体を床に置いておくとどうしてもホコリを吸う事が多くなり数年でホコリだらけになります。
とりあえずこのホコリを取らないと電池までたどり着けません。
このまま放っておけばショートする可能性もあります。

ホコリの量がかなり大量ですので外、校庭に出て作業です。
DELLのパソコンで比較的分解しやすいタイプでしたので助かりました。
全面カバーを外し、DVDドライブ、HDDを外している時のことです。
『おじさん何しているの?』
誰だろう?と思い顔を向けると男の子がひとり。
幼稚園の休憩の時間でしょうか。急に話しかけられてびっくりしました。
「パソコンの掃除をしているんだよ」
『・・・・すげぇ!』
『すごーい!』
子供らしく、かなり驚かれました。
すぐに男の子のお友達が近づいてきて『何してるの?』と男の子に尋ねます。
『パソコン掃除見てるの』
『パソコンのお掃除?へ~~』
『何してるの~?』
またお友達がひとり。
そんな訳で連鎖的に園児が増え、周りは幼稚園児ばかりになりました。
子供なので質問の嵐。

『何してるの~?』
「パソコンの掃除してるの」
『なんで掃除するの?』
「ホコリだらけだからだよ」
『壊れているよ?』
「これは取り外して後で元に戻すから大丈夫だよ」
『パソコン壊しちゃうの?』
「直してるんだよ」
「あ、それ触らないでね、それも踏まないで、壊れちゃうからね」
『なんで壊れるの?』
「機械だから踏むと壊れちゃうでしょ?」
『でも壊れないよ』
「あ!本当に踏まないでね。壊れちゃうよ」

こんな質問が20分くらい続きました。
珍しいのでしょうけど、仕事になりません。
幼稚園の先生が来てくれてやっと解放されました。
作業自体は大したことないのですが、余計に時間がかかってしまいました。
子供はかわいいのですが、さすがに頼まれたパソコンを勝手に触らせるわけにはいきません。壊れたらどうしようもありません。
できるだけ子供の質問には丁寧に答えてあげたいのですが・・・

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス


先日、杉並区の西荻窪駅前のお客様のお宅へご訪問させて頂いたのですが、初めて駅前まで車で行ったため一方通行ばかりで道がわからず、近隣のコインパーキングも満車で参りました。
次からはバイクでご訪問できればと考えております。
パソコンホームドクターです。

今日は液晶パネルの交換についてです。
修理と言えばほとんどHDD交換の記事ばかりですのでたまには違うものもいいでしょう。
実際、HDD交換の修理が一番多いのでどうしても記事内容が偏ってしまいます。

まずは裏返しにしてバッテリーを外しましょう。
このパソコンは赤丸のネジを外さないとバッテリーが外れないタイプです。
DSCN0689
液晶交換ですので液晶パネル部のベゼルとパネルを外します。
左上の角からいつものヘラを差し込み慎重に外します。
ネジなどはなく全てツメでとまっているだけです。
DSCN0693
パネル類を外した状態です。
DSCN0695
本題の液晶を外します。
ネジ類はたくさんありますが、外さないとならないネジは写真の4か所だけです。
どこから外しても大丈夫です。
DSCN0698
DSCN0699
DSCN0701
DSCN0704
次に通信ケーブルを外します。テープでしっかり着いているのでまずはテープをはがし
ケーブルを奥側に引き抜きます。
結構固いですが、斜めならないようゆっくり左右の外れ具合を見ながら外します。
DSCN0705
ケーブルを外した状態です。
DSCN0706
これで液晶が外せます。
持ち上げて取り外してください。
DSCN0707
取り付けるときはこの逆です。
それほど難しくはありませんが、細かな作業があるので慎重に行いましょう。
ベゼルを取り外すときは無理をすると折れます。

交換をされる方は自己責任でお願いします。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス

↑このページのトップヘ