パソコンホームドクター アリンのブログ

東京都小平市を中心にパソコンの修理、設定、データ復旧を行っているパソコンホームドクターアリンと申します。パソコンの修理やHDDのデータ復旧、取り出しなど気が付いたことを書いていきたいと思います。
主にパソコン修理やネットワーク設定、プリンターなどの周辺機器設定をさせて頂いております。低価格で壊れたパソコンや外付けHDDからデータを復旧させる格安データ復旧サービスも行っております。
小平本店、国立支店、世田谷支店、練馬支店の4店がございます。

2015年12月

Windows10が発売されて5か月ほど経ちました。
9月頃よりWindows10搭載のPCも市場に出回り、価格も落ち着いてきましたので
少しWindows10についてお話ししましょう。

お客様から良く聞かれる質問の一つに
「Windows10ってどうなの?」
という質問があります。

あくまで私の個人的な感想です。
Windows10はダメなOSという訳ではないのですが
現状使っているOS(7や8.1が多いと思いますが)に不満が無ければあえてアップグレードする必要が無いのではないでしょうか。
実はWindows10にアップグレードしたら不具合が出たという話はよく聞きます。
何度もいろいろなお客様のお宅に不具合解決のためにご訪問しております。
そのためアップグレードするならば不具合があるかも、という覚悟の上で行ってください。

そこまでの覚悟をしてあえてアップグレードする方は少ないかもしれませんが
まだまだ無料アップグレード期間ですのでそれは魅力ですね。
ですが、Windows10に他のOSより良い点が無いのです。だから無理をしてまで・・・と考えてしまいますね。
一応、名誉のために何度も言いますが10はダメなOSではありません。
新しい物が好きな方、チャレンジ精神が旺盛な方はアップグレードしてみてください。

私はこういった仕事をさせてもらっているので多くの不具合が出たWindows10を見てきました。
ネットが繋がらない、プリンターがつながらない、ソフトが起動しない、画面の色がおかしくなった、など多数ありました。
なのでアップグレードにはで尚更慎重です。
いまのところメインPCはするつもりはありません。

それなら、PCを買い替える方はどうすればよいのでしょうか。
歴代屈指の優秀なWindows7にするのか
Windows10にするのか悩むところかもしれません。
ですが、Windows7は発売されすでに6年が経っております。
すでにマイクロソフトのメインストリームサポートは終了し、現在は延長サポート期間に入っております。
この延長サポート終了は、そのOSが安全に使えなくなること表しています。
Windows7の延長サポートは今のところ20年1月14日までとなっています。
あと5年無いのです。
ビジネス向けならば世界で一番使われている7でも良いと思いますが、一般のご家庭ならば今後の事を考えると10しか選択肢が無いように思えます。
8.1が好きな方は価格も安い物がありますし、それでもいいと思います。
私はあえて駄作の8.1にお金を払わなくてもいいじゃないか、と思いますが・・・あまり悪口を言うと8.1が好きな方に怒られてしまいますね。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス

SONY SVF15AC1CN(SVF15A18CJS)のHDDの交換について載せます。

まず裏にあるネジをすべて外しましょう。
たくさんあるので無くさないように気を付けましょう。
DSCN8079
外したらドライブを外します。
無理をするとカバーが取れますので、慎重にしましょう。
外れても取り付ければ良いのですが、ツメが折れたら取り付けできなくなるので優しくそ~っとしましょう。
DSCN8081
ドライブを外したらその下にあるネジ2か所も外します。
DSCN8082
ネジを外したら裏面カバーを外します。
いつものプラ板を使います。
ツメでとまっている状態ですので丁寧に、全体的に固くしっかり止まっています。
慎重にかつ力を入れてツメを折らないように気を付けてしましょう。
言うのは簡単ですが、慣れている私でも結構緊張しますよ。
DSCN8083
カバーを外した状態です。
ノートPCでもかなり薄く、小さいタイプなのでバッテリーも内蔵されています。
HDDが最大の厚さのようですね。
9㎜タイプのようですが、7㎜を使えばいいのになぁ。
コストの都合かな?
DSCN8084
あとは簡単ですね。
HDDのネジを3か所外すだけです。
DSCN8085
これで取り外しは終わりです。
いつも通り、取り付けはこの逆ですので省略します。
SONYらしくデザイン重視のPCですので裏面の全カバーを外さないとならないため少し面倒です。
カッコいいんですねどね、修理する側としては・・・SONYは大体こうですねぇ。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス

今日は暖かかったですね。
府中市で最高気温が24.6℃だったそうですね。
12月とは思えない暖かさでした。

府中市ではありませんがお隣の三鷹市へご訪問致しました。

ただ、この気温のようにご依頼内容が少し変わっており
「いつもパソコンが3年もたずに壊れるんだけど、今の状態をチェックしてくれない?」
との内容です。
要はPCのメンテナンス、チェック作業です。
メンテナンスならたまにあるのですが、3年もたずに壊れるというのはあまりありません。
しかも、いつも とおっしゃっているので数台ということでしょう。
普通ならば考えられません。

ご訪問させて頂き、まずはPCの状態をチェック
ノートPCでしたが、新しい割には非常に傷、汚れが多く、買って1年程度というお客様の言葉が信じられません。
しかも使用時間がすでに8000時間を超えています。
お客様がいうにはほぼ24時間つけっ放しで電源は滅多に落とさないとのこと。
「パソコンは電源を切らない方がいいんでしょ?」
昔はよく言われてきましたが、今は一概にそうとは言えません。
1日中使っているPCならばつけっ放しで良いのですが、1人の人間が使っていれば当然使わない時間もあります。
特に睡眠時間などは長時間使いません。
そんな時は電源を落とすか、スリープを使って頂くことをお勧めします。
特にノートPCですから、デスクトップPCと比べるとどうしても熱の逃げ場が少ない、埃が詰まるなどトラブルが多いのです。
24時間つけっ放しをするならせめてデスクトップPCで行ってください。

その旨をお伝えし、お客様の用途としてノートPCは不向きです。
デスクトップPCを前提としてください。
それもできれば大型のATXサイズの物。

一応、お客様は納得して下さったようでこのPCが壊れたらデスクに買い替えるとおっしゃってくれました。
酷使するならまだまだデスクトップPCでないと不安ですね。

今日はあきる野市のお客様宅へ訪問させて頂きました。

年賀状を作ろうと思ったけどプリンターが動かないというもの。
師走は年賀状作成によるプリンターのトラブルが多くなります。

紙詰まりやドライバーがあたっていないなどのトラブルが多いのですが
今回は少し迷いました。

最初、印刷をしても何も表示されず紙だけ給紙されて出てきます。
「何も印刷されませんね」
「印刷されないんだよねぇ」

と私もお客様も「?」状態。

プリンターのヘッドが壊れたのかな?
と思い、中を覗いてみましたが、問題はないようです。
動作チェックもしましたが正常のようで尚更「?」

分解してみないと分からないようです。
プリンターの分解はちょっと大変なのですが、せっせと分解。
幸いにヘッドが取り外せるタイプのプリンターだったので外すと、原因が分かりました。
インクがかなり固まって付着しています。

普通、プリンターの電源を落とすときは、電源ボタンを押しますが
押した後、数秒間はプリンターがガタガタ音がして動きます。
これはプリンターヘッドにカバーを取り付けている時の音でもあります。
印刷するときカバーを外して印刷しています。

マジックなどで文字を書くときキャップを外しますよね。
書き終わったらキャップを付けておかないとマジックなどは書けなくなります。
それと同じでプリンターもカバーをかけておかないとインクが固まり酷い目詰まりとなってしまいます。

ただ、マジックと違いプリンターは自動でカバーがかかります。かけ忘れというのはあり得ません。
ここまで酷い目詰まりは長い間使わなくてもあり得ない状態です。
「前回、プリンターの電源を切った際、電源スイッチを押す前にコンセントを切りませんでしたか?」
と私が訪ねると
「どうだったかなぁ覚えてないけど、節電のためコンセントは抜くようにしているよ」
おそらくカバーがかかる前にコンセントを抜いてしまったと思われます。

持参したプリンターのヘッドクリーナー洗浄液できれいにし、再度組み立てました。
ヘッドクリーニングを実行し、印刷すると文字が出てきました。
ただ、まだ擦れが目立ちます。
5回ほどヘッドクリーニングを行いやっと擦れもなく、正常な色で印刷されました。
少し手間はかかりましたが、ちゃんと印刷されるようになり復活しました。

しかし、プリンターのヘッドクリーニングは非常にインクを消費しますよねぇ。
あれは何とかならないのでしょうか。
インクは高いので・・・メーカーさんはインクで儲けているのでしょうけど、消費しすぎじゃないですかね。

今日は小平市のお客様宅へご訪問です。
このところ道路工事が多く到着の時間がずれてしまい大変です。

ご依頼は
インターネット環境が無いお宅で
かつ
ドライバーCDを紛失したプリンターの設定。
最初は弊社でドライバーをネット上からダウンロードし、USBメモリなどに入れ、お持ちして設定しようと考えていたのですが
プリンターの型番を聞いて、これはWindowsupdateでドライバーをインストールするタイプであることが分かりました。
これは、PC本体とプリンターをお預かりして、弊社でネットにつなぎWindowsupdateでプリンターを設定し、再度ご訪問、設置するのが一番のようです。
やっていることは大したことは無いんですが、往復の時間や設置などに時間がかかりけっこう大変でした。
プリンターは無事に接続でき動いています。

一見様なら時間制で費用を頂くのですが、何度かご訪問させて頂いているお客様ですのであまり高い費用を頂けません。
時間制で頂くとどうしても高くなってしまうので・・・
とりえず、お客様は喜んでくださったので良かったですね。
ただ、あまりこの仕事が多すぎますと弊社が傾いてしまうので程々でお願い致します。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス

↑このページのトップヘ