今年に冬は暖かかったですね。
そのせいでもう桜が開花し、近所の小学校にある桜の木も開花がわかるほど花開いてきました。
卒業式にはまだちょっと早いかなといったところですが桜を楽しみながらの卒業式もいいものですね。
ただ今年は新型コロナウイルスのせいでどうなるのか・・・

私が子供のころは卒業式ではなく、入学式のころに満開になっていた記憶があるのですが、暖冬が多いせいか開花が早まっているのでしょうか。
それか私の頭がボケてきているのかもしれません。
そういえば昔、我が家にあったボケの木はその名とは裏腹にきれいな花が咲いて、何でこんな名前がついたのかと思ったものです。

この2、3年、ウイルスや不審なメールについてお客様から多数のご相談を頂きます。
先日あった三鷹市のお客様。
Amazonからのメールで、不審な支払いがありましたので、Amazonアカウントを一時的に停止しています。
ここからAmazonにログインしてください。
とのメールが来ていました。
メール下部には
Amazon ログイン
と書かれた大きな表示がありました。

一見、あまりおかしな所はなく、不審な支払い、と書いてあるので
焦るとは思うのですが、このメール自体が不審なのです。

送られてきたメールのアドレスにAmazonと書かれていません。
Amazonからのmメールならばドメイン(@以降の文字列)にかならずAmazonと書かれているはずです。
また、Amazon ログイン とわざわざ大きく書かれているのも怪しい。
本当にAmazonならば確認してください、とは書いてありますが、大きくログイン表示まで書くことは無いでしょう。

つまり、このメールは
Amazon ログイン
と書かれたところをクリックするとAmazonのログイン画面っぽいところに飛びます。
そこで自分のアマゾンアカウントとパスワードを入力すると、そのページが偽のページで、今度は本当にAmazonアカウントを乗っ取られてしまうわけです。

三鷹市のお客様は不審に思い、弊社にお電話をしてくれたので、大事には至りませんでした。
一応、インターネットを別ブラウザで起動し、Amazonにアクセスしてログインして支払いを確認しましたが、不審な支払いは一切ありませんでした。
念のためにAmazonの支払いに使っているカード会社へも連絡をした方がいいと思いますよ、とお伝えし、カード会社へ連絡していましたが、特別記憶にない支払いはなかったとのことで、被害はありませんでした。
被害は最小に留めることができたのでよかったと思います。

最近はAmazonや楽天、東芝やNEC、DELLなど実在する大手のメーカーの名前を語り
金銭関係のメールを送ってくる詐欺メールが増えています。
こういったメールはほぼ100%詐欺ですし、だまされてはいけません。
それも1,000円程度の被害ならば勉強代として前向きに考えることもまだできますが、数万円となると勉強代だけでは済みません。お気を付けください。
それにしても、あの手この手でいろいろ悪いことを考える人がいるものです。
それだけ様々な手法で人を騙すことができるのであれば、何かもっと良い方法に頭をつかって人の、社会の役にたってほしいものです。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス