パソコンホームドクター アリンのブログ

東京都小平市を中心にパソコンの修理、設定、データ復旧を行っているパソコンホームドクターアリンと申します。パソコンの修理やHDDのデータ復旧、取り出しなど気が付いたことを書いていきたいと思います。
主にパソコン修理やネットワーク設定、プリンターなどの周辺機器設定をさせて頂いております。低価格で壊れたパソコンや外付けHDDからデータを復旧させる格安データ復旧サービスも行っております。
小平本店、国立支店、世田谷支店、練馬支店の4店がございます。

2月になり少し暖かくはなったでしょうか。
三寒四温という言葉通りに暦が進めば少しは気温が高まってきていると思うのですがまだまだ実感ができません。
夏よりは冬が好きですが、それでも春、秋の快適な陽気にはかないません。
春をまだ実感できていないパソコンホームドクターです。

私はいつも新しいグラフィックスボードが出るととりあえず買ってみて
性能をいろいろ調べるのが癖になっています。
無駄な出費かもしれませんが、勉強だ!と自分に言い聞かせて納得させています。

昨年秋に新たにNvidiaから3000番台のグラボが発売されました。
トップグレードのRTX3090は高く考えてしまいましたがRTX3080を買ってみようかと思っていました。
時間がたてば少しは安くなることが多いので様子を見ることに。
・・・・・・一向に安くならずかえって品薄状態になりました。
仕方ないな、その一つ下のRTX3070にしようかと考えていると、コストパフォーマンスが良いRTX3060Tiというモデルが冬に発売との情報を聞きました。価格は55000円程度。
お~これは安いな。じゃあこれが出るまで我慢していようかなと思いもう少し待っていました。
発売され買おうかと思っていましたが、発売月の12月は何だかんだで忙しい。
グラボを買って遊んでいる時間もなく、パソコン修理をしておりました。

お正月になりやっと時間ができたので買おうかなと思い店舗のHPを開いてみると
・・・・・どこも売り切れ状態です。
なんで?一時は49000円程度まで下がったモデルもあったのに!
RTX3080ですら品切れ状態です。
RTX3070ならばまだ販売しているところもありましたが、価格も上がっています。
なんで時間がたっているのに高くなっているの?と思い、考えますと
おそらくマイニングの影響があるのかなぁと思いました。

マイニングという言葉、ご存じでしょうか。
マイニングとは簡単に言うと仮想通貨を「採掘」する方法で、仮想通貨、主にビットコインが多いのですが、それを「採掘」という作業をすると報酬として少しだけビットコインをもらえるらしいのです。
ただその「採掘」をするにはより良いグラボが必要になるそうです。特にビットコインの「採掘」は高性能のグラボがモノを言うそうです。
仮想通貨を「採掘」とは意味が分からないと思います。
仮想通貨自体が仮想のものです。石油や財宝のように地面に埋まっているものではありません。それを「採掘」とは?と思うと思います。
私も初めはそうでした。ただ、私のつたない知識で語ると間違えそうなので気になる方はお調べください。

その仮想通貨、特にビットコインが晩秋から年明けにかけてかなり価格が上がりました。
そうなると得られる報酬も高くなるそうで、マイニングを始める人が増えたのかな?と思います。

私はマイニングもしていませんし、仮想通貨も買っていません。
今思えば買っておけばよかったなぁと思いますが、そう思っている人は仮想通貨の売買には向かないと思います。

話を元に戻します。
グラボですが、品薄状態が続いている最中、何とかRTX3060Tiを手に入れました。
価格は65000円程度と高くなりましたが・・・
少し性能など、遊んでみて売ろうと思っています。
今回はまったくの私の趣味の話ですいません。
次回はもう少し関係のある話を記事にしたいと思います。

まだ寒い日が続いていますが、それでも最高気温が3月、4月並みの日がありほっと一息できるこの頃です。
寒いのは苦手ではありませんが、やはり早く暖かくなってほしい。
暖かくなるのは良いのですが、困るのは花粉です。
去年も記事にしましたが、長年、杉による花粉症かと思っていたのがスギ花粉ではなく、まったくのアレルギー反応のはゼロ。ただ、2月、3月は鼻づまりがひどく明らかに花粉症の症状です。
よくある花粉のアレルギーチェックはしましたが、ハウスダストが少し出ているくらいで他のアレルギーはほぼゼロでした。
いまだに何の花粉に反応しているのか分からないパソコンホームドクターです。

先日ご訪問した小平市のお客様。
ノートパソコンを4台持っていらっしゃいました。
一人で4台というのは多いと思いますが、用途によって使い分けている、また収納できる場所がある方は良いかと思います。
ですが、この方は収納できる場所がありませんでした。
ではどのようにパソコンを置いているのか。
具体的に言うとパソコンがすべて4台積み重ねておいてあります。
それだけでも一番下のパソコン、大丈夫か?と思いますが驚いたのはその状態で電源が切れていません。

『え~と、どのパソコンがダメだったのかな』
と言いながら一番下のパソコンを引っ張り出すお客様。
画面を上げるとすぐモニターが点灯します。
スリープ状態になっていたみたいです。
『あ、これだこれだ。このパソコンのね、ここがね・・・・。』
そう言いながらパソコンの不具合個所を説明してくれます。

私はその説明を聞きながらも、これは衝撃や荷重で壊れたのでは?
3番目、2番目のパソコンは大丈夫なのか?と思っていました。

不具合のあるパソコンを見させて頂くと意外にも荷重や衝撃によるものではなく、WindowsUpdateによる不具合だったのですが、お客様にもこの状態をやんわりと説明させていただきました。
「この状態ではパソコンが壊れてしまいますよ」
『そうなの?もう何年もこの状態なんだけどなぁ、まぁ良くないのは分かっているんだけど』
「何年というとどのくらいですか?」
『4台持ち始めたのは・・・退職してからだから、10年くらいかなぁ、新しいパソコンを買ったら一番下のパソコンを処分してを繰り返してもう6台目かな』
そのようにおっしゃっていました。
10年たっていて買ったパソコンが6台。そのうち4台が現役ということはその間壊れたのは2台ということです。
5年に1回は買い替えていらっしゃるということでしょう。
決して長持ちとはいえませんが、短命というわけでもありません。
お客様の持っていたパソコンはどれも良いモデルばかりだったので短命と言えば短命かもしれません、良いモデルだからこそ5年もったと言えるのかもしれませんが、それでもこの状態で5年は使えているわけです。

私は今までパソコンを重ねて保管しておいたことはありません。
処分する予定のパソコンは重ねてありますが、自分の物も、お客様からのの修理品も含めて1台、1台置いてあります。
当たり前だと思うのですが、パソコンは重ねてもそこそこ大丈夫なのでしょうか。
今まで実験をしたこともありませんし、実験するには長時間かかりますし、1000台くらいパソコンがあれば1か月くらい重ねて置いておき、どのくらい不良が出たかを計算すればおおよその耐久性が出てきますが、そんなにパソコンは持っていませんし、場所もありません。

こちらのお客様はいままで私も含めて一般のパソコンユーザーがそれはダメだろう、と思うことを長年実験されてきたわけです。ご本人は実験のつもりはないのでしょうが・・・
意外と荷重に耐えられるんだな、と思いました。
この仕事を始めて、もう長くなりますが、久しぶりに新しい発見があったように思えます。
ただ、私は怖くてやりません。
2台ならまだしも、4台はまずいでしょう。
それも電源がすぐ入るスリープ状態で。ん~怖いですね。

パソコンホームドクターのアリンのHP
格安データ復旧サービス

寒いですね。さすが大寒の頃です。
こう寒いと朝、布団から出るのが嫌になってしまいます。
布団の中でグズグズしているのを横目に、子供はサッと起きます。
こう寒いのにいきなり布団から出て私の布団を剥がしにかかります。
この頃の朝は子供と布団の取り合いです。
寒い!寒くない!の応酬でほぼ私の根気負けの状態で起きなくてはなりません。
こんなことをしないで早々に起きれば布団を剥がされることのないのですが、こう寒いともう少し寝ていたいな・・・の欲がでてきてほぼ毎日取り合いまで発展します。
日常生活に進歩がないパソコンホームドクターです。

さて、私はお客様の元にご訪問させていただき、日々、壊れたパソコンを診ていますがその中でお客様が良く言われる事シリーズ。
久々にこのコーナーです。

『何もしていないのに壊れた』
よく言われます。
ですが、普通家電は何もしていないのに壊れます。
TVも洗濯機も電子レンジも冷蔵庫も普通の使い方をしているだけで年数がたてば壊れます。
何もしていないのに壊れるのは当たり前の事なのですが、なぜか時々言われます。
特別なことはしていなよ、という意味でしょうか。それとも私は悪くないよ、という意味でしょうか。
ただたま~に例外もあります。

例外①
ご訪問してお客様が
『何もしていないのに壊れたんです』とおっしゃる。
故障原因は、液晶の割れ。
何もしていないのに液晶は割れないでしょ!と突っ込みたくなりました。

例外②
パソコンが起動しない。
ご訪問してお客様が
『何もしていないのに壊れたんです』とおっしゃる。
「何もしていないんですか、そうですか」と返すと
『ただ、パソコンの電源をうっかり抜いただけなんです』
・・・それは充分何かしていると言いますよ。

↑このページのトップヘ